比較シリーズ第一弾!「IHとガスコンロってぶっちゃけどっちがいいの?」~ IH編
子育てママの夢が叶う家づくり加古川・姫路・明石エリアで注文住宅
新築・リフォーム 兵庫県加古川市 株式会社三建 住宅営業部の岡田です!
最近の新築住宅は、なんと5件に1件がオール電化だそうです。
弊社で新築されるお客様はどうか?というと、
オール電化とガス併用の割合はちょうど半々です。
毎日使うコンロについて。
正直どっちがいいのか?
奥様はIHにしたいけど、ご主人はガス派で
意見が分かれている…なんて、
迷っている方も多いのではないでしょうか?
ということで、
比較シリーズ第一弾「IHとガスコンロ」
について
あまたのショールームを渡り歩いてきた岡田が
忌憚なくお伝えしたいと思います
今回は人気の【 IH 】についてです。
早速ですが、
【 IHのメリットとは…】
①とにかくお掃除がラク!
②換気扇が汚れにくい。
③夏は涼しく料理ができる。
④弱火が安定
⑤ボタン一つで温度設定が簡単!
⑥小さなお子様や高齢者も安心・安全!!
他にもメリットはあるのですが、
この6点に集約したいと思います
IHはご存知の通り、
五徳がないためフラットでお掃除がしやすく、
炎が出ないので、家族みんなが安心・安全に使うことができるのです!
火が発生しないということは、上昇気流も起きません。
上昇気流が起きないということは、
油煙が上にのぼりにくいため、ガスコンロと比較して
レンジフードに吸い込まれづらいデメリットも…
「じゃ、吸い込まれなかった油煙はどうなっちゃうの?」って
気になりますよね..
↓
それは、
窓からの風や人の動き等で、
油煙が床や壁に付着します。
「えぇ~!床掃除しんどいわ」と思ったそこのあなた。
床や壁は汚れてしまうかもしれませんが、
レンジフードのお掃除はかなりラクになるんです
床や壁のお掃除 VS レンジフードのお掃除
どちらを取るかは、考え方次第ですネ。
さらに、
お菓子作りが好きな方もIH向きです。
パンケーキやどら焼きなどを焼く時も
焼き上がりがムラなくきれい
お味噌汁などもぐつぐつ煮立たず、一定に保温するのも大得意です。
これは鍋底自体が発熱するしくみのため、
空気中に熱を放射して加熱するガスコンロに比べ、
熱効率もよく弱火が安定しているんです。
熱効率がよいということは、
周囲の空気温度に影響しないため夏は涼しくお料理ができますよ
メリットをいっぱい書きましたが、
もちろん【 気になる点】についてもお伝えしますね。
1.鍋を選ぶ
2.パワー制限あり(最大5.8kwまで!)
3.意外なお掃除の落とし穴…
4.本体代が高い!
ご存知の通り、IHクッキングヒーターにすると
IH専用のお鍋を使わなければなりません。
今までガスを使用されてきて、
結構高いお鍋を購入していても、
IH非対応だと使用できないなんてことも
そして、
あまり知られていないですが
IHにはパワー制限があります。
朝・夕、家族全員分のごはんを作るために
「フルパワーで天板の3口、さらには中のグリルも使っちゃお!」
なんてお母さんがフル回転で料理している時に、
まさかのパワー制御がかかってします可能性があります。
ちなみにIHの最大消費電力は、5.8kwです。
これを超えないよう自動で制御されるしくみです。
✓ 家族が多い
✓お子様が男の子で食べ盛り
✓家族全員の胃袋が大きい(笑)
なんてことでしたら、
強火で一気に同時調理できるガスは、パワー制限がありませんので
ガスも検討視野に入れてみてくださいね
そして、
IHには意外と知られていないお掃除の落とし穴があります。
この写真をご覧ください。
IHを使用されている方なら見覚えがあるかもしれません。
実は、天板がフラットなのでついサッと水拭きだけで済ませて
しまう方も多いのですが、
水拭きで見た目はキレイになっても、
実は飛び散った油をふきんで薄く伸ばした状態になっているのです。
その後に調理をすると、
今度はIH特有の誘導加熱でお鍋自体が熱くなるため、
天板に残った油膜を高温の鍋底で押さえつける、
言わばアイロンで汚れをプリントした状態になってしますのです。
ですから、天板の油汚れをしっかりふき取ること
鍋底をキレイに洗う
この2点が非常に重要です!
天板の汚れを放置していると、
取りにくくなってしまうため要注意なのです(‘ω’)
最後に、
IHクッキングヒーターはメーカーや商品のクラスによって値段も様々ですが、
標準的なガスコンロに比べて価格は倍以上します。
10年以上経つとお買い換えの時期は、必ずやってきますので、
交換時期のコスト面も頭の片隅に置いておくとよいでしょう。
いかがでしたか?
IHを選ぶ基準の参考になりましたら幸いです
次回はガスコンロについて詳しくお伝えしたいも思います!
三建の平屋ガイドブックができました!
住宅購入検討中のお客様限定で無料プレゼント中!
▲画像をクリック!
三建YouTubeでは、他にもモデル紹介や家づくりコラムなど、定期的に様々な内容の動画を更新しています!
チャンネル登録で応援していただけると大変うれしいです。
良ければ下のURLよりチャンネル登録お願いします!
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCc7_…
その他にも、三建公式instagramやFacebookでは施工例や実際の写真を掲載しておりますので、自分に合った暮らしを見つけてみてください!
是非各SNSもご覧いただきフォローお願いします♪
現在三建では、コロナウイルス感染拡大対策として
ZOOMでのご相談も行っております。
新型ウイルスの感染拡大が理由で
悩んでおられる方は是非ご活用ください。
詳しくはこちらから→→https://www.e-sanken.co.jp/consultation/